ピラティスKは、女性専用のマシンピラティス専門店。おしゃれで可愛い内装に気分を高めながらボディメイクできるので、20〜40代女性を中心に人気を集めています。
そんなピラティスKでは2025年8月現在、お得に入会できるキャンペーンが実施中です。
3ヶ月間安く通えるスタートバリュープランから気兼ねなく始めたい人向けの初月半額プランなど、個々に合わせて選べます。
より気軽に入会したい人は、継続必須期間が3ヶ月のみの初月半額プランがおすすめ。お試し感覚でピラティスが始められます♪

料金や特徴の違いがわかる”他社との比較表”も紹介しています!
- ピラティスKの入会を検討している
- ピラティスKのキャンペーンが知りたい
- コスパ良くピラティスを始めたい
そんな方はぜひ最後まで、ご覧ください。
\手ぶら体験レッスン受付中/
今なら入会金・事務手数料¥0
以下の記事ではピラティスKの口コミやメリット・デメリットを詳しく紹介しています。ピラティスKをもっと知りたい人はあわせてご覧ください。




- ピラティス歴1年8ヶ月
- ピラティスに週4日通う
- 10社のスタジオ取材経験あり
- マシンもマットも好き!
ピラティスKの料金プラン
ピラティスKには月額会員のマンスリーメンバーと、1レッスン毎に都度払いで通えるチケットメンバーがあります。
マンスリーメンバー
マンスリーメンバーは、月会費制のプランです。通える回数・時間帯に応じてそれぞれ料金が異なるので、自分に合うプランを選びましょう。
プラン | 月額 | 回数 |
---|---|---|
マンスリー 4メンバー | ¥11,220 〜¥13,420 | 月4回 |
マンスリー 8メンバー | ¥15,070 〜¥16,170 | 月8回 |
マンスリー プレミアム メンバー | ¥17,820 〜¥18,920 | 毎日2回 |
マンスリー デイメンバー | ¥12,320 〜¥14,520 | 平日(火〜金) 1日1回 10:00〜15:00 |
マンスリーメンバーは施設維持費として、月額¥825が別途かかります。
マンスリー4メンバー


マンスリー4メンバーは、月額¥11,220〜¥13,420で、月4回レッスンが受けられます。ピラティスKで最も安いプランです。
- 週1回程度通いたい方
- 忙しくてあまり時間が取れない方
- 料金を安く抑えたい方
月によって回数を増やしたいときは、1回¥2,200で追加レッスンを受けられます。
マンスリー8メンバー
マンスリー8メンバーは、月額¥15,070〜¥16,170で、月8回までレッスンが受講可能です。常時4回分まで予約枠がキープできます。



通い放題まではいらないけど、週2回程度通いたい人に◎
\手ぶらOK!体験レッスン受付中/
今なら入会金・事務手数料¥0
マンスリープレミアムメンバー


マンスリープレミアムメンバーは、月額¥17,820〜¥18,920で、1日2回までレッスンが受けられます。常時6回分まで、予約枠がキープできます。
がっつり通いたい人は断然通い放題がお得。残り回数が気にならないのがストレスフリーです!
マンスリーデイメンバー


マンスリーデイメンバーは、月額¥12,320〜¥14,520で、平日に1日1回までレッスンが受けられます。平日10:00〜15:00に開始するレッスンのみ対象です。
- 平日休みが多い
- 昼間の時間帯だけ通いたい
安く通える上に平日昼間は予約が取りやすいので、主婦さんや平日休みの方におすすめ!
- 10:30〜11:30
- 12:00〜13:00
- 13:30〜14:30
- 15:00〜16:00
デイメンバーが通える時間帯のレッスンは、1日あたり4レッスンほどあります。プログラムは曜日や時間固定ではないので、デイメンバーであっても受けられるプログラムが偏る心配はありません。
チケットメンバー(都度払い)


チケット メンバー | ¥3,850 | 1レッスン毎 都度払い |
チケットメンバーは、1レッスン毎に料金を支払ってレッスンが受けられます。
- お試し感覚で気軽に通いたい
- コンスタントに通う時間が取れない
- 普段のトレーニングに+αで通いたい
そんな人におすすめ!
通えるのが月2回以下の場合は、チケットメンバーの方が安いです。チケットメンバーになるには、入会金、カード発行料が別途必要になります。
その他(レンタルウェアetc..)


画像引用:ピラティスK
その他 | 税込価格 |
---|---|
追加受講料 | ¥2,200 |
他店舗利用料 | 無料or¥550 ※店舗による |
カード再発行料 | ¥1,100 |
ミネラルウォーター | ¥130 |
オリジナル靴下 | ¥1,650 |
レンタルウェア(上下) | 各¥330 |
追加受講料は、下記の場合に必要です。
- マンスリー4/8会員がプラン回数以上のレッスンを受けたい時
- マンスリーデイメンバーが1日2回以上レッスンを受けたい時
他店舗のレッスンを受ける際の”他店舗利用料”の有無は、登録している店舗によって異なります。他店舗利用料については以下の記事をご覧ください。
>>ピラティスK他店舗利用ができるメリット4選&やり方を解説



約60%の店舗では、他店舗利用料ゼロで通えます!
ピラティスKの入会キャンペーン


画像引用:ピラティスK
ピラティスKでは2025年8月現在、お得な入会キャンペーンが実施されています。
手ぶらトライアルセットでお得に体験!
ピラティスKの上下レンタルウェア付き”手ぶらトライアルセット”利用で手軽に体験できます。



仕事や学校帰りでも体験しやすい!
体験レッスンは吉祥寺店・銀座店のみ¥2,000、その他の店舗では無料です。
無料体験できる店舗
東京都
- 銀座店
- 新宿店
- 新宿西口店
- 池袋店
- 渋谷店
- 表参道店
- オリナス錦糸町店
- 神保町店
- 立川店
- 大森店
- 八王子オクトーレ店
- 町田店
- 国分寺店
- 葛西店
- 亀有店
- 南大沢店
- 春日店
神奈川県
- 横浜店
- 川崎店
- 上大岡店
- センター北店
- 厚木ガーデンシティ店
- 相模大野店
- 新百合ヶ丘店
- 溝の口店
- 綱島店
埼玉県
- 大宮店
- 浦和PARCO店
- 所沢店
- 川越店
- かわぐちキャスティ店
- 和光市店
- アリオ鷲宮店
- 蕨店
千葉県
- 千葉店
- 津田沼ビート店
- 松戸店
- 柏店
- あびこショッピングプラザ店
- ちはら台店
栃木県
- 宇都宮店
栃木県
- MEGAドン・キホーテ上水戸店
群馬県
- 高崎店
- 前橋モール店
- 函館店
- 札幌駅前店
- 旭川永山パワーズ店
- 仙台PARCO2店
- 泉中央店
- イオンモール新利府店
- シーナシーナ弘前店
- シーナシーナ青森店
大阪府
- 梅田店(NU茶屋町)
- 東梅田店
- なんば店
- 天王寺店
- くずはモール店
- 心斎橋店
- 八尾店
- 堺東店
- 西梅田店
- 茨木店
- 住道店
- イオンモールりんくう泉南店
- アリオ鳳店
京都府
- 京都四条烏丸店
兵庫県
- 神戸三宮店
- 阪急西宮ガーデンズ店
- ゆめタウン姫路店
奈良県
- 奈良大安寺店
- イオンモール橿原店
- イオンモール奈良登美ヶ丘店
滋賀県
- 大津テラス店
- 南草津店
和歌山県
- 和歌山MIO店
愛知県
- 久屋大通パーク店
- ラスパ太田川店
- イオンタウン名西店
静岡県
- 静岡店
- 浜松メイワン店
- MEGAドン・キホーテUNY浜松泉町店
富山県
- 富山店
三重県
- イオンモール津南店
- イオンタウン松阪船江店
長野県
- 長野店
新潟県
- 新潟店
岐阜県
- モレラ岐阜店
福井県
- MEGAドン・キホーテ福井店
山口県
- シーモール下関店
岡山県
- マルナカマスカット倉敷店
- 岡山店
広島県
- 広島店
- アルパーク広島店
愛媛県
- エミフルMASAKI松山店
- フジグラン重信店
福岡県
- 福岡天神店
- シュロアモール筑紫野店
- イオンモール八幡東店
大分県
- トキハ大分店
熊本県
- 熊本店
- ゆめタウン光の森店
宮崎県
- 宮崎店
鹿児島県
- イオンモール鹿児島店
¥2,000で体験できる店舗
東京都
- 銀座店
- 吉祥寺店
※オープン前の店舗も一部含まれます。
ピラティスKでは体験者専用のレッスンはありません。通常レッスンに混ざって受けられるので、実際の強度や雰囲気がわかり、入会後のイメージが湧きやすいです。
入会金・事務手数料が無料


画像引用:ピラティスK
ピラティスKは体験当日にマンスリー入会すると、入会金・事務手数料¥11,000→¥0になるキャンペーンも実施中です。
入会金 | ¥5,500→¥0 |
事務手数料 | ¥5,500→¥0 |
入会費用は施設利用料¥2,530のみなので、初期費用が抑えられます。
月8回×3ヶ月|スタートバリュープラン


画像引用:ピラティスK
スタートバリュープランを利用すれば、3ヶ月間通い放題が約75%OFFになります。
通常価格 | キャンペーン |
---|---|
¥15,070 〜¥16,170 | ¥3,900 |
入会金・事務手数料も無料なので、最大約¥47,810お得です。8ヶ月間以上の継続が条件のため、長く続けていきたい人におすすめです。
気軽に始められる|初月半額プラン


画像引用:ピラティスK
初月半額プランは、すべてのマンスリープランの月額料金が初月半額で入会できます。



入会金・事務手数料あわせて、最大約¥39,380安くなります。
一番お得なのはスタートバリュープランだけど、より気兼ねなく始めたい人は初月半額プランの方がおすすめ。継続必須期間が3ヶ月間のみと短いので、万が一合わなくても安心です♪
\手ぶら体験レッスン受付中/
今なら入会金・事務手数料¥0
のりかえ割プラン


画像引用:ピラティスK
ピラティスKでは他フィットネススタジオからの”のりかえ割プラン”でお得に入会できます。
- 他社から乗り換えで6ヶ月分の月会費が半額
- 体験当日入会で入会金・事務手数料¥0
※マンスリー4/8/デイプランが対象
※12ヶ月以上の継続必須
他のピラティス・ヨガスタジオやジムなどに通っていた方が対象となり、会員証などを掲示することで適用されます。
長く続けるなら|ずっ得プラン


画像引用:pilatesK
長く通える前提の方には、毎月の月会費がずっと割引適用できるずっ得プランもあります。
- 最初の3ヶ月間は月8回プランが月額¥3,900
- 4ヶ月目以降もプランによって月額¥550〜¥1,100オフ
- 24ヶ月の継続が条件
毎月お得に通える代わりに、2年間の継続必須期間があります。元々ピラティスや運動をやっていて続けられる自信がある方におすすめのプラン。



続けられるか少しでも不安がある人は、他のプランを検討するのが安心です。
ピラティスKの友達紹介キャンペーン


ピラティスKでは会員が友達を紹介すると、紹介した会員・紹介された側それぞれに特典がつきます。
- 友達と一緒に来店した場合、当日のレッスンが無料
- 友達の来店で1回分のレッスン無料券プレゼント
- 体験レッスンが無料
- 入会金・事務手数料が無料
- 初月月会費が無料
- 1回分のレッスン無料券プレゼント
※体験当日のマンスリー入会で適用
身近にピラティスK会員がいたら、紹介で入会するとお互いに嬉しい特典がつきます!友達紹介キャンペーンについては、下記でまとめています。
ピラティスK 夏のダイエットフリーパス


ピラティスKでは9月末まで使える、”夏のダイエットフリーパス”が店頭にて限定販売しています。
夏のダイエットフリーパス ¥11,000
9月末まで、追加受講のレッスンが1日1回受けられます!
- マンスリー4会員:月5回目以降のレッスン受講時に利用可
- マンスリー8会員:月9回目以降のレッスン受講時に利用可
- マンスリーデイ会員:1日2回目のレッスン受講時orデイタイム対象外のレッスン受講時に利用可
- マンスリープレミアム会員:1日3回目のレッスン受講時に利用可
※販売期間は8月31日まで。数量限定。
既存でマンスリー会員として通っている方はもちろん、新規でマンスリー会員へ入会した方も購入できます。
どの会員でも1日1回まで追加受講し放題なので、9月末までの短期集中でボディメイク・ダイエットに力を入れたい人におすすめ!いつ購入しても期間は9月末までと変わらないので、早く購入すればするほどお得です。
\手ぶら体験レッスン受付中/
今なら入会金・事務手数料¥0
ピラティスK料金に関するQ&A


ピラティスKの料金について、気になるQ&Aをまとめました。体験・入会する前にぜひ参考にしてください。
入会時に必要な費用は?
- 入会金・事務手数料
- 施設利用料(¥2,530)
- 2ヶ月分の月会費
体験当日に入会すれば、入会金・事務手数料は無料。入会手続きにはキャッシュカードと身分証明書が必要です。
休会方法・休会手数料は?
ピラティスKを休会したい場合は、休会希望月の前々月20日(休業日の場合は前営業日)までに、登録店舗に来店して手続きが必要になります。
- 休会手数料:1ヶ月¥1,100
- 一度の手続きで休会可能なのは最長3ヶ月
休会を延長したい場合は再度店舗で手続きすることで、期間を伸ばせます。


レッスン回数の次月繰り越しはできる?
ピラティスKでは月会費のプラン回数を通えなかった場合、翌月以降へ回数の繰り越しが可能です。
- マンスリー4メンバーが月4回通えなかった分:翌月以降へ繰越できる
- マンスリー8メンバーが月8回通えなかった分:翌月以降へ繰越できる
→すべて繰り越しできます。
有効期限は2年間で、繰り越し回数の上限はありません。ただし解約した場合は、繰り越し分はすべて消滅します。
- ピラティスKを解約した場合
- 回数プランから通い放題プランへ変更した場合
- 登録店舗を変更した場合
休会期間中は繰り越し回数は保持されますが、休会している間は繰り越し分の使用はできません。
\ 手ぶらでOK!無料体験レッスン/
※銀座店・吉祥寺店のみ¥2,000
再入会する方法は?
ピラティスKに再入会したい場合は、希望店舗へ直接来店し、手続きが必要です。
事前予約は不要で、最初のレッスンが始まる30分前から、最終レッスンの開始前まで受け付けています。再入会手続きの持ち物は下記の通りです。
- 金融機関のキャッシュカード
- 身分証(運転免許証・健康保険証等)
- 希望プランの月会費(2ヶ月分)
- 事務手数料¥5,500
退会時に解約金はかかる?
ピラティスKを退会する際に、解約金はかかりません。ただし入会後3ヶ月間は継続必須期間なので、退会・休会ができないので注意しましょう。
※継続必須期間は、キャンペーン適用内容によっても異なります。
他社との料金比較|ピラティスKは高い?安い?


ピラティスKと他社スタジオの料金を比較してみました。すべてマシンピラティス×グループレッスンの料金を記載しています。
比較 | ![]() ![]() ピラティスK | ![]() ![]() Rintosull | ![]() ![]() the SILK | ![]() ![]() club pilates | ![]() ![]() zen place | ![]() ![]() Repilates | ![]() ![]() Bloom pilates |
---|---|---|---|---|---|---|---|
体験 | 無料or ¥2,000 | 無料 | 無料 | 無料 | ¥1,000〜 | 無料 | ¥2,200〜 |
入会金等 | ¥11,000 | ¥10,000 | ¥11,000 | ¥5,500 | ¥33,000 | ¥10,000 | ¥13,200 |
月4回 | ¥11,220〜 | ¥8,800〜 | ¥15,070 | ¥11,990〜 | ¥15,400 | ¥14,190 | ¥15,840〜 |
通い放題 | ¥17,820〜 | ¥16,800 | ¥20,680 | ¥36,190〜 | なし 月8回¥25,300 | ¥28,490 | ¥27,500 |
都度払い | ¥3,850 | ¥3,300〜 | – | ¥3,520〜 | – | ¥4,500 | – |
HP | |||||||
口コミ |
一般的に設備維持費などで料金が高くなりがちなマシンピラティスの中でも、ピラティスKは比較的安め。特にたくさん通えるなら通い放題が断然お得です。
ただし最安値を狙うなら…映像レッスンのみ実施しているリントスルもおすすめ。インストラクターのお手本は見れないものの、月会費はどこよりも抑えられます。



料金だけでなくプランやスタジオの雰囲気もあわせて、自分にぴったりのスタジオを見つけましょう♪
ピラティスKのキャンペーン・料金プラン まとめ


画像引用:ピラティスK
今回はピラティスKの料金プラン・キャンペーンについて解説しました。ピラティスKは他社より比較的安いので、コスパ良くピラティスを始めたい人にぴったりです。
2025年8月現在、初期費用が安くなるキャンペーンも実施されています。
コスパよくピラティスを始めるなら、一度ピラティスKのレッスンに参加してみてください。
\ 手ぶらでOK!無料体験レッスン/
※銀座店・吉祥寺店のみ¥2,000
ピラティスKをもっと知りたい方は、以下もあわせてご覧ください。利用者の口コミや他社スタジオとの比較などを詳しく解説しています。


ピラティスK以外のスタジオも比較したい人は、こちらもご覧ください。


コメント