都内を中心に約27店舗展開する“Pilates Mee(ピラティスミー)”は、最大3名のセミパーソナルレッスンが受けられるマシンピラティス専門店です。
今回はそんな”Pilates Mee恵比寿店”に体験取材させていただいたので、体験レッスンの流れを中心にPilates Meeについて詳しく紹介していきます!

実際の動画・写真ありです!
本記事を読むだけでスタジオの特徴や具体的なレッスン内容が一目でわかります。
Pilates Meeが気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。
\ 今だけ!無料体験レッスン受付中 /
体験当日入会で入会金無料


- ピラティス歴1年3ヶ月
- ピラティスに週5日通う
- 14社以上でレッスン経験あり
- マットもマシンも好き!
Pilates Mee(ピラティスミー)基本情報


画像引用:Pilates Mee
Pilates Mee | |
---|---|
運営企業 | 株式会社RiAGEL |
店舗 | 浅草橋店 恵比寿店 神楽坂・飯田橋店 蒲田店 北千住店 高円寺店 駒込店 駒沢大学店 新富町店 立川店 築地店 西大島店 練馬店 神奈川 上大岡店 センター北店 湘南台店 鶴見店 藤沢店 横浜店 千葉 松戸店 本八幡店 埼玉 浦和店 大宮店 川口店 静岡 静岡店 愛知 名古屋栄店 名古屋藤が丘店 | 都
体験料 | ¥9,800 →キャンペーン価格¥0 |
入会金 | ¥33,000 →キャンペーン価格¥0 |
月会費 | 【セミパーソナル】 月2回:¥11,000 月4回:¥19,800 通い放題:¥37,500 【パーソナル】 月2回:¥22,000 月4回:¥39,600 月8回:¥70,400 |
営業時間 | 9:00〜21:15 ※店舗により異なる |
レッスン種類 | マシンピラティス |
レッスン形式 | セミパーソナル パーソナル |
レッスン時間 | 50分 |
男性利用 | 不可 |
Pilates Meeは、女性専用のマシンピラティス専門店です。あらかじめ決められたメニューをこなすのではなく、その人のレベルや希望に応じてインストラクターが内容をカスタマイズします。



少人数だから、インストラクターに質問・相談がしやすい!
Pilates Mee(ピラティスミー)の特徴


Pilates Meeの特徴は以下の3つです。
最大3名のセミパーソナルレッスン
Pilates Meeでは、最大3名でレッスンを行います。一人ひとりに対してインストラクターの目が行き届くので、より細かくフォロー・指導できるのが特徴。
実際に身体を触って具体的に教えてもらえるので、正しい姿勢や動きが身につきやすいです。
自己流で動くと身体の使い方を誤って痛めるリスクもあります。個々に寄り添えるPilates Meeなら、初心者でも安全に始められます。
個々の希望するメニューへカスタマイズ


Pilates Meeのセミパーソナルレッスンは、インストラクターがその時の希望に合わせてメニューをカスタマイズしてくれます。
- 全身バランスよく鍛えたい
- お腹をやりたい
- 二の腕メインでやりたい
やりたい部分にフォーカスできるので、元から固定されたメニューよりも効率的に鍛えられます。



毎回内容が違うので、飽きずに通いやすい。
全国どの店舗でも通える
Pilates Meeは入会した店舗に関わらず、全国どの店舗でも通えます。追加料金もかかりません。
その日の予定や希望のインストラクターに合わせて、レッスンが組みやすいです。
Pilates Mee(ピラティスミー)恵比寿店の体験レビュー
今回はPilates Mee恵比寿店にて、体験取材をさせていただきました!体験当日の具体的な流れを紹介します。
※体験の所要時間は全体で60分程度
セミパーソナル希望の場合でも、体験レッスンは1対1で行います。通常はレッスン後にアフターフォローやプラン紹介などもあります。
来店〜着替え


体験当日は予約時間の5分前を目安に行きましょう。入り口に入るとピラティスマシンが3台並んでいます。
白をベースにした店内は、少人数スタジオならではの落ち着いた雰囲気でした。


最初に更衣室へ案内してもらい、ウェアに着替えます。
事前カウンセリング


レッスン前にカウンセリングがあります。事前に回答したカウンセリングシートをもとに、なりたい姿や気になるところをヒアリングしていただきました。



私は肩が内側に入りがちで、猫背気味なのが悩みです…
実際のレッスンでも個々の希望内容を取り入れながら、メニューが組まれます!
体験レッスン受講
実際に体験した様子を撮影させていただいたので、レッスンの一部を紹介します!
脚のワーク
マシンに付属している”ストラップ”を両足に引っ掛けて、脚を動かすワークです。重さを感じながらじんわり効かせていきます。


重りつきのバネをつけ外すことで、個々の体調やレベルによって負荷調整ができます。
柔軟性を高めるワーク
上半身を大きく動かし、柔軟性を高めるワークです。
無意識に肩が上がってしまったり、お腹の力が抜けてしまったりと難しい…!
常に具体的に教えていただけたので、納得しながら進められました。
腕のワーク
最後はボックスの上に乗って行う、二の腕のワークです。回数多くこなすよりも、1回1回の質にフォーカスしてじっくり効かせていきます。



このワークが一番きつかった!
直接身体に触って具体的に指示してくれるので、マシンを始めて使う初心者さんも安心です。


マシン以外にもストレッチポールやピラティスサークルなど、その他のアイテムを取り入れたレッスンもあります。
体験後のビフォーアフター




体験前後のビフォーアフターです!取材のため通常より短時間での体験にも関わらず、内側に入り気味だった肩が開けている感覚がありました。
Pilates Meeでは毎レッスン前後で姿勢チェックがあります。少しずつ変化がわかると、モチベーション高く続けやすいです!



目に見えて効果がわかるのは嬉しい。
\ 今だけ!無料体験レッスン受付中 /
体験当日入会で入会金無料
Pilates Mee(ピラティスミー)体験前に気になるQ&A
Pilates Mee体験・入会前に特に気になるポイントをまとめました。
通っている人の年齢層は?


最も多いのは20〜40代。店舗によっては60〜70代の方も通われているそうです!
セミパーソナルで個々に見れるから、年齢や経験関係なく安心して通える環境が整っています。
人によってピラティス経験や運動レベルが違う場合は、必要に応じてマシンの負荷調整などもしてくれます。
どんな目的で通う人が多い?
姿勢改善、ダイエットやボディメイク目的で通う人が多いそうです。
また、大人数のグループレッスンよりもインストラクターと距離が近いので、”●●さんのレッスンが受けたくて通っている!”という方も多いみたいです。
予約は取りやすい?
Pilates Meeは人気な店舗や時間帯によっては予約が埋まりやすいです。
基本的には毎月21日に向こう1ヶ月の予約枠が解放されるので、早めに予約を取るのがおすすめ。
予約が埋まっていたらキャンセル待ちで登録しておくことも◎
レッスンの繰り越しはできる?


プランの月回数を消化しきれなかった場合、3ヶ月間は繰り越しができます。
例:4月に未消化のレッスンが1回分ある場合は、6月まで繰り越し受講が可能。
忙しくて回数分通えなくても、月会費が無駄になりません。
解約・休会規定は?
- 毎月10日までに解約手続きした場合:翌月末に解約
- 毎月11日以降に解約手続きした場合:翌々月末に解約
※スタジオにて手続きが必要
入会後の継続必須期間は、3ヶ月間です。
2025年3月現在では、休会制度はありません。
Pilates Mee(ピラティスミー)の料金
Pilates Meeの初期費用と月会費を紹介します。
初期費用(入会金etc…)
初期費用 | |
---|---|
体験レッスン | ¥9,800 →キャンペーンで¥0 |
入会金 | ¥33,000 →キャンペーンで¥0 |
今なら初回利用者に限り、体験レッスンが無料で受けられます。さらに体験当日に入会すると、入会金も無料です。



完全に月会費のみで始められます!
料金プラン
セミ パーソナル | 月額 | 1回あたり |
---|---|---|
月2回 | ¥11,000 | ¥5,500 |
月4回 | ¥19,800 | ¥4,950 |
通い放題 (人数限定) | ¥37,500 | ¥1,250 ※30日通う場合 |
パーソナル | 月額 | 1回あたり |
---|---|---|
月2回 | ¥22,000 | ¥11,000 |
月4回 | ¥39,600 | ¥9,900 |
月8回 | ¥70,400 | ¥8,800 |
パーソナルよりもセミパーソナルの会員の方が多く、月4回プランが1番人気のようです。
2025年3月現在では、“月会費が永久10%オフになるキャンペーン”も実施中!
月会費永久10%オフ | キャンペーン価格 |
---|---|
月2回 | ¥11,000→¥9,900 |
月4回 | ¥19,800→¥17,820 |
通い放題 | ¥37,500→¥33,750 |
※キャンペーンは予告なく変更・終了となる場合があるので、ご注意ください。
Pilates Mee(ピラティスミー)に向いている人
実際に体験してみて思った、Pilates Meeに特に向いている人の特徴は以下の2つです。
個々に細かく教えてほしい人


Pilates Meeは、一人ひとりに細かく姿勢や動きのアドバイスが欲しい人に向いています。
常にインストラクターの目の届く範囲でレッスンできるので、 適宜姿勢の確認・フォーム調整が可能です。
隣でお手本を見せてもらったり、直接身体を触って具体的な指示をしてくれるので、なんだかよくわからない…がありません。
近くで見てもらえている安心感と正しいフォームで動けている納得感を持ちながら進められます。
落ち着いた環境でレッスンしたい人
落ち着いた環境でレッスンしたい人にも、Pilates Meeが向いています。一度の利用人数が少ないので、着替えなどで更衣室が混雑するストレスもありません。
インストラクターとの距離も近いので、身体の悩みなども相談しやすいです。
Pilates Mee(ピラティスミー)に向いていない人


Pilates Meeが向いていない人の特徴は、以下の2つです。
とにかく安く通いたい人
Pilates Meeは、セミパーソナルの中ではリーズナブルな価格ですが、大人数のグループレッスンと比べると、当然料金は高くなります。
レッスン形式にこだわらずに価格を重視したい方は、他のスタジオを検討しましょう。
都度払いでは通えない
Pilates Meeは月会費プランのみなので、都度払いやチケット制度がありません。単発で好きな時だけ通いたい人には向いていないでしょう。
都度払いで通えるピラティススタジオは下記でまとめています。
Pilates Mee(ピラティスミー)恵比寿店の体験レビューまとめ


今回はPilates Mee恵比寿店へ体験取材させていただき、Pilates Meeについて詳しく紹介しました。
Pilates Meeは通いやすい価格帯でありながら、セミパーソナル制でもあり、インストラクターの目が行き届く環境でレッスンが受けられます。
そんな人は一度、体験レッスンに参加してみてください。
\ 今だけ!無料体験レッスン受付中 /
体験当日入会で入会金無料
コメント