ピラティスKはきつい?現役会員のリアルな口コミ|向いている・向いていない人の特徴も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

全国に約66店舗展開されており、直近でも続々と新店舗がオープンしている“ピラティスK” おしゃれな空間でコスパ良くマシンピラティスが始められるピラティススタジオです。

  • ピラティスKのレッスンは正直きつい?
  • ピラティスKのレッスン内容、強度は?
  • ピラティスKはどんな人に向いてるの?

スタジオ選びをする上で気になる点はたくさんあるでしょう。今回はピラティスKが気になる方に向けて、ピラティスK現役会員の私が徹底解説します。

結論:ピラティスKは、レッスンによってきついです!

上級者メニューは脂肪燃焼効果が高い分、特にハード!

とはいえピラティスKには、”初心者向けプログラム”も充実しているので、少しずつステップアップしていけばまったく心配いりません。

きつい!と思ったときも、楽しく続けられる理由があります。

私はピラティスKに約1年間、週3日以上通っていますが、いまだに毎回のレッスンが楽しいです♪

この記事を読むとわかること
  • ピラティスKのレッスンがきつい理由
  • ピラティスKのプログラム内容と感想
  • ピラティスKがきつくても続けられる理由
  • 知っておきたいピラティスKのデメリット

本文では詳しく解説しているので、ピラティスKが気になる方はぜひ最後まで、ご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

pilates note運営者のいなです。
本サイトでは、ピラティスに関する気になる情報を発信しています!

*これからピラティスを始めたい方
*ピラティススタジオの口コミが知りたい方
*ピラティスが大好きな方
そんな人はぜひのぞいていってください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次