- ピラティスに興味があるけど、実際のところどんな効果があるの?
- 自分に合うピラティスの種類やレッスン形式が知りたい
- 初心者が始めるならどこのスタジオがおすすめ?
そんな疑問・お悩みをお持ちの方はいませんか?
今は有名人やインフルエンサーがピラティスに通っているのを知って、何となくピラティスに興味が湧いた・自分もやってみたい!という方も多いと思います。
私がピラティスを始めたのも、大好きなモデルさんがやっていたのがきっかけでした!
実際にピラティスを始めようとなると、必要なものや服装・初心者向けのピラティススタジオの選び方など、あれこれ気になる点が多いと思います。
本記事は、“ピラティス初心者完全ガイド”として、ゼロからピラティスを始める初心者が気になること・お悩みをまとめて解決できるような内容になっています。
後半では初心者が特に気になりがちな質問も合わせて答えていますので、ぜひ最後までご覧ください!
↓目次をタップすれば、好きな箇所から読むこともできます♪
ピラティスとはリハビリから始まったエクササイズ
ピラティスとは、ドイツ人のジョセフ•ピラティス氏が開発したエクササイズです。
第一次世界大戦の最中、当時看護師として働いていたピラティス氏は、戦争で負傷した兵士たちを回復させるためのリハビリを担当していました。病院のベッドを一部改造し、身体に抵抗やサポートを与えることでリハビリを行い、たくさんの兵士を回復へと導いたとされています。
そのリハビリこそが現代のピラティスの原型となっています。
参考文献:ピラティス・バイブル|櫻井 淳子 著
また、ピラティス氏は、ピラティスについて下記のように説いています。
ピラティスを実践することで、「より健康的になり、精神的にも落ち着いた生活を送ることができる」
引用:ピラティス・バイブル|櫻井 淳子 著 現代書林
ピラティスを習慣にすることで、より丈夫で健康的な身体を作り上げていくとともに、心の面でも本来の落ち着きを取り戻せるということです。
ピラティスに期待できる5つの効果
- 骨盤の歪み•姿勢改善
- 内側から鍛えて痩せやすい身体になる
- ストレスの軽減
- 心身ともに活動的になる
- 便秘解消効果
ピラティスでは、インナーマッスルと呼ばれる、身体の深い部分の筋肉を鍛えます。身体の左右バランスを整えることで姿勢が改善され、血の巡りが良くなるので、痩せやすく太りにくい身体に近づけます。
また、胸式呼吸によって程よい緊張感を保つことができるので、身も心も活動的になります!
ピラティスはなんとなくダイエット効果がありそう、、内側からキレイにしていくエクササイズ?
そんなぼんやりとしたイメージを持つ人も多いですが、ピラティスには健康面やボディメイクのほかにも、忙しない日常の中で気分を切り替えて、リフレッシュのきっかけになるなど、心の面でもメリットがあります。
私自身は、ピラティスを通して姿勢が良くなりたい、理想のボディメイクがしたいなど色々ありますが、単純に毎回のレッスンが楽しいから。というのもピラティスを続けられている大きな理由です。
ピラティスとヨガ|4つの違い
ピラティスとヨガは動きや服装が似ている部分もあるため混同されやすく、どこが違うの?と疑問に思う人も多いです。
ここでは、ピラティスとヨガの4つの違いについてまとめました。
比較表 | ピラティス | ヨガ |
---|---|---|
歴史 | 1883年生まれのドイツ人・ジョセフ・ピラティス氏によって考案されたエクササイズメソッド。 | 約4500年前の古代インド発祥といわれている。 |
効果 | 骨盤の歪み・姿勢改善/インナーマッスル強化/基礎代謝の向上で痩せやすい身体を作る。 トレーニング要素多め。 | 柔軟性の向上/血行促進によるむくみ解消・デトックス効果/ストレス軽減など。 リラクゼーション要素多め。 |
呼吸法 | 胸式呼吸 | 腹式呼吸 |
種類の多さ | 2種類(マットピラティス・マシンピラティス) | 約20〜30種類(ハタヨガ・ホットヨガetc..) |
ピラティスとヨガは一見似ているようですが、生まれた起源や得られる効果など、両者には明確な違いがあります。それぞれに良さがあるので、一概にどちらが良いなどはありません。
日本ではヨガの中でも、ホットヨガが人気ですね。ピラティスはここ数年、マシンピラティスを中心にスタジオ数が急増するなど、特に話題を集めています。
多くのピラティス・ヨガスタジオでは、入会前に体験レッスンを受けることができます。両方ともレッスンを受けてみて、自分がより楽しい、続けたい!と思えた方を始めてみるのもオススメ。
そのスタジオ独自の特徴や雰囲気が味わえるので、複数のスタジオに足を運んで、自分に合うところを見つけてみてくださいね。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
ピラティスには、マットの上で行うマットピラティスと、専用のピラティスマシンを用いるマシンピラティスの2種類があります。
- マット1枚あれば自宅でも手軽にできる
- オンラインレッスンやYouTubeでも習える
- 自分の力だけで身体をコントロールする必要があるので、初心者には少し難しい
- 正しい姿勢を保てないと効果が薄れるリスクがある
- マシンが動きをサポートしてくれるので、初心者でも取り組みやすい
- その日の体調や使う人の筋力に合わせてマシンの負荷を調整できる
- マットピラティスよりもレッスン料金はやや高め
- 自宅でレッスンができない
最も初心者向けなのはマシンピラティスではありつつも、自宅で出来る&マシンピラティスに比べてレッスン料金が低価格なマットピラティスも魅力的。
日本において数年前までは、マットピラティスが主流でしたが、最近ではマシンピラティスができるスタジオも増加しており、自分に合うピラティスがより選びやすくなってきています。
ピラティスに通うメリット3選
ほど良い強度で楽しく運動できる
ピラティスは、楽しみながらエクササイズできるのが大きなメリットです。
私が初めてピラティスを体験した時、しっかり効いている感じはありつつもそこまでのキツさはなく、楽しく夢中になってレッスンを受けていた記憶があります。
- ジムでとことん鍛えるのはハードルが高い
- いくら効果があってもきつすぎるのは続かない
そんな人は、楽しみながらコツコツと身体も心も整えていけるピラティスがおすすめです!
美容やダイエットへのモチベーションが保ちやすい
ピラティスのインストラクターや通っている人は、美意識が高い人が多いです。
インスタなどで可愛くて綺麗なインストラクターさんを見ていると、自分は場違いかな?ピラティスは敷居が高そう。。と感じる人もいるかもしれません。
実際、わたしがそうでした。
ただ実際に通い始めると、レッスンのたびにインストラクターさんや他の会員の方から良い刺激をもらえることで、自分もこんな風になりたい!とピラティスに対してのやる気はもちろん、美容やボディメイクのモチベーション維持にもつながります♪
前後の予定を気にせず通える
ピラティスではレッスン内容にもよりますが、基本的には大量の汗をかくことはありません。
そのため、仕事の前後にレッスンに行ったり、レッスンの後にお出かけの予定も気にせず入れたり出来るのも、ピラティスのメリットです。
レッスン毎の持ち物も多くないので、荷物がかさばることもないのが楽ちん!
ピラティスに通うデメリット
レッスン料金が高い
ピラティスは、指導する上で専門的な知識が必要であったり、設備の維持費用がかかるなどの理由で、レッスンの料金がやや高めです。
マンツーマンのプライベートレッスンともなると、一回あたり¥10,000以上のスタジオもあります。
とは言え、ピラティスに興味があるけど、まずはお金をかけずに始めてみたい!そんな人はYouTubeでも習うことができます♪
ただ初心者が自分ひとりでやると、どうしても正しい姿勢が保てていない、筋肉を上手く使えていないなどで、本来の効果が得られない場合もあります。
効果が出るまでに時間がかかる
ピラティスは基本的に、始めてから効果を感じるまでに時間がかかります。レッスンの頻度にもよりますが、3ヶ月前後通うことで、少しずつ効果を実感できるといわれています。
短期間で体重を落としたい、姿勢を直したい、というつもりで通い始めると、思うように効果が表れずにがっかりしてしまうかもしれません。
とはいえ、”レッスンが楽しくて気分が明るくなった”など心のリフレッシュ効果は最初から感じた!という方は少なくありません^^
ピラティスはレッスンそのものを楽しみつつ、気長に積み重ねていくのが大切!
ピラティスを始める時に必要なもの・服装
ピラティスのレッスンには、特別な持ち物などはありません。服装も決められたルールがあるわけではなく、動きやすい格好であればOKです。
- 飲み物
- 滑り止めがついた靴下
- 動きやすいウェア
水筒は100均(セリア)で小さめのものを買いました。これくらいの大きさが量もちょうど良く、持ち運びもラクなのでおすすめです。
ピラティスに滑り止めつきの靴下はマストアイテムです。普通の靴下で受けている人もいますが、滑ったりして危ない上、動きに集中できなくなるのでオススメしません。
ピラティスのウェアについては、ユニクロやGUでもお手頃価格で揃います!他ブランドも含めて、可愛いデザインのものも多いので、お気に入りのウェアを見つけてみてください♪
初心者におすすめのピラティススタジオ3社を比較!
今回はより初心者がより取り組みやすいマシンピラティスの専門店に絞って紹介します。
比較表 | ピラティスK | the SILK | クラブピラティス |
---|---|---|---|
エリア | 全国 | 東京/神奈川/千葉/埼玉 | 全国 |
営業時間 | 10:00〜22:00 | 8:00〜22:00 | 7:00〜21:00 |
レッスン形式 | グループのみ | グループ・プライベート | グループ・プライベート |
体験レッスン | ○ | ○ | ○ |
料金 | ¥11,220〜 | ¥12,980〜 | ¥11,990〜 |
男性利用可否 | × | × | ○ |
ピラティスK
画像引用:ピラティスK
- リーズナブルな価格帯でマシンピラティスが習える
- 音楽に合わせて動くので、飽きずに楽しく続けられる
- 白とベージュを基調としたおしゃれなスタジオ
ピラティスKは、通い放題プランでも月額¥15,070〜と断然コスパ良く通えるピラティススタジオです。利用者の年代も幅広いので、割と万人が通いやすいスタジオだと思います。
スタジオ内の清掃も行き届いているし、何より統一感のある白の内装が可愛くて、通うたびに気分上がります!
ただ最大25名もの大人数グループレッスンなので、細かく姿勢や動きをチェック・指導してほしいという方には物足りなく感じるかもしれません。
the SILK(ザシルク)
画像引用:theSILK
- 業界トップクラスの設備充実度◎
- 通うたびにモチベーションが高まるおしゃれ空間
- 女性限定ならではの安心感
the SILKは都内を中心に展開する、女性限定のマシンピラティススタジオ。無料で利用できるドリンクカウンターや、充実したパウダールームなど、一般的なスタジオと比べても設備がかなり充実しているのが最大の特徴です。
ただ設備が充実している分、月額料金はやや高めです。価格が少し高くなっても、設備や内装を重視したい方にオススメです!
クラブピラティス
画像引用:クラブピラティス
- 初心者から上級者までレベル別にレッスンが受けられる
- 海外気分を味わえる、開放感のあるスタジオが特徴的
- 質の高いインストラクターから学べる
海外生まれのクラブピラティスは、外国風のスタイリッシュでおしゃれな内装のスタジオです。豊富なレッスンプログラムに加えて、レッスンで使える設備やアイテムは約15種類と充実しています。
デメリットを挙げるとすると、荷物がオープンロッカーのみなので防犯面が少し心配なことと、店舗にもよりますが更衣室の数が少ない点です。
ピラティス初心者が知りたい5つの質問
ピラティスに向いている人・向いてない人の特徴は?
- 筋力アップをしつつ柔軟性も高めたい人
- 激しい運動は苦手だけど、ボディメイクしていきたい人
- 美容・ダイエットへのモチベーションがほしい人
- 高強度のトレーニングをしてがっつり身体を鍛えていきたい人
- 短期間で成果を出したい人
- 極力お金をかけたくない人
ピラティスに通う人の年齢層は?
ピラティスの年齢層は20代〜60代以上と、かなり幅広いです。
元はリハビリが目的で誕生したエクササイズということもあり、若い方から高齢の方まで、無理なく安全に行えるのもピラティスの良いところですね。
ピラティスマシンは付属のバネで負荷を調整できるので、その人に合った重さで取り組めるという点も、幅広い年代から支持されている理由だと思います。
体験レッスンにもお金がかかる?
ピラティススタジオの初回体験レッスンは、無料で受けられるところも多いです。
体験当日の契約で入会金などの初期費用が安くなるor無料になるキャンペーンが開催しているスタジオもあります。
おしゃれ女子じゃなくても大丈夫?
ピラティスって、とにかく綺麗でスタイル良い人が通っているイメージ。。平凡な自分が通っても浮かないかな?
そんな心配はもちろん不要です!
確かにおしゃれな人が多いピラティスですが、特別おしゃれでいなきゃ周りに溶け込めない、、なんてことはまずないです。
とはいえスタジオごとに違った特色があるので、居心地が良いと思えるか、自分の雰囲気と合っているかなどは、体験時に確認しておけたらより安心ですね。
運動が苦手でも大丈夫?
ピラティスは運動が苦手な人でも、まったく問題なく取り組めます!
私自身も超がつくほどの運動音痴。学生時代は体育の時間が何より憂鬱でした^^;
ピラティスは激しく身体を動かすものではなく、一つひとつの動きを丁寧に行うことでじんわり効かせていくイメージです。正しく動けるか優劣を競い合うものでもないし、複数人でチームになって行うものでもありません。
レッスン中はみんな自分自身に意識を集中しているので、周りのことなんて気にしていません。
運動が人より得意じゃなく、なかなかうまく動けなかったとしても、自分のペースでコツコツ取り組めばOKですよ^^*
まとめ|ピラティス初心者完全ガイド
これからピラティスを始めたい!そんな人に向けてピラティスについての効果や種類、メリットデメリットなどを解説してきました。
ピラティスに通うとなると少々お金のかかるエクササイズですが、キツすぎず、程よい強度で身体作りしていくことができる上、何よりレッスンが毎回楽しいです。
ストレスなくコツコツと自分の理想に近づいていくためには何よりピラティスがお勧めです^^*まずは一度、気になったスタジオに足を運んで、ピラティスを体験してみてください。
- コスパ良くピラティスを習いたいなら>>ピラティスK
- とにかくおしゃれなスタジオなら>>the SILK(ザシルク)
- より本格的な指導なら>>クラブピラティス
コメント