白を基調としたナチュラルな可愛い内装が特徴の”ピラティスK”女性専用のマシンピラティス・グループレッスンスタジオとして全国に100店舗以上展開しています。
私はそんなピラティスKに週3回ほど通い続け、1年が経ちました。

1年間のレッスン回数は、累計121回です!


今回はピラティスKに1年間通ってみて感じた効果・感想をまとめていきます!
- ピラティスKのリアルな口コミが聞きたい
- ピラティスKは実際どんな効果がある?
- ピラティスKの残念だったところは?
ピラティスKが気になる方はぜひ最後まで、ご覧ください♪
\ ¥0からの手ぶら体験 /
今なら入会金・事務手数料が無料


- ピラティスK会員歴1年
- ピラティスK5店舗で受講経験有
- 10社のスタジオ取材経験あり
- マシンもマットも好き!
ピラティスKのことを一度にまとめて知りたい人は、下記の記事をご覧ください!


私がピラティスKを選んだ理由



詳しくお話ししていきます!
レッスンがとにかく楽しかったから


ピラティスKのレッスンは、”音楽に合わせて動く形式のレッスン”がとにかく楽しいです。60分間の体験レッスンがあっという間の充実した内容だったので、その日に入会を決めました!



音楽で気が紛れるから、きつくてもやりきりやすい!
マシンの使い方に戸惑うこともありましたが、レッスン中はインストラクターがフォローしてくれるので、初日から安心して受けられました。
ピラティスKはいつものレッスンに混ざって体験が受けられるので、実際に通うときのイメージがつかみやすいです。
運動苦手でも続けられそうだったから


体験レッスンで”BASIC”というプログラムを受けて、これくらいの強度なら、無理なく始められそう!と思ったのも入会を決めた理由。
元々運動は苦手な方なので、きついレッスンは続ける自信がありませんでした。ただピラティスKは、優しめの基礎レッスンからハードなレッスンまで、自分のペース・レベルに合わせてプログラムを選べるので安心。
中級者・上級者向けレッスンも充実しているので、始めは基礎レッスンから始めて、自分の身体に合わせて徐々にレベルアップしていけます!
より安くピラティスを始めたかったから
ピラティスKは他社と比べて月額料金が安かったのも、決め手の一つでした。
- どうせ始めるならたくさん通って習慣にしたい
- 残り回数気にせず通いたい
そんな人には通い放題プランがおすすめです。
登録店舗以外も通えるからコスパ抜群。
※一部店舗では他店舗利用料あり



安い価格で日数多く通いたい方におすすめ!
下記でピラティスKの月額プラン・他社との料金比較などを詳しくまとめています。
痩せる?ピラティスKに1年通って感じた効果


ピラティスKに1年通った後のビフォーアフターです。見た目や内面、日常生活で変わったことをそれぞれ紹介していきます!
身体の変化
- ウエストラインが引き締まった
- 身体の柔軟性が上がった
- 鎖骨がよりくっきり見えるようになった
- 巻き肩気味だったのがマシになった
レッスン中はもちろん、日常生活の中でもお腹に力を入れる癖がついて、ウエストラインが引き締まりました!


体重は変わらなくても、全体的にコアが鍛えられて身体の軸が安定した感覚です。
ピラティスKに通い始めて4ヶ月くらいの頃に友達から、”痩せた?顔ちっちゃくなった”と言われた嬉しい出来事もありました!確実に、ピラティスK効果です。
内面的な効果


ピラティスKは音楽に合わせてカウントを取りながら楽しく動けるので、毎レッスン通うごとにほど良く気分転換になります。
忙しい毎日を過ごしている中でも、レッスンの1時間で”自分自身と向き合う時間”が作れることで、心にゆとりが生まれました!
日常生活で変わったこと
- 食べ過ぎても体重が増えづらくなった
- ふとした時に姿勢を意識する癖がついた
- 片足重心の姿勢をしなくなった
- レッスン後はより深い眠りにつけるようになった
食べ過ぎても、体重が増えづらくなったor増えてもすんなり戻せるようになりました。



食べる時は食べる!とメリハリをつけながら、食事を楽しめるようになった♪
ピラティスの”ニュートラルポジション”(骨盤の正しい位置)を日常生活の中でも意識するようになり、猫背気味だった姿勢が少しずつ変わってきている感覚があります!
ピラティスKに通って良かったこと
ピラティスKに通って特に良かったことは、以下の3つです。
無理なくピラティスが習慣化できた


ピラティスKに通い始めて、無理なく楽しみながら身体を動かす習慣ができました!
1回60分のレッスンですが、適宜インストラクターの見本や動きの説明があるので、ずっと動き続けるわけではありません。



ほどよいバランスで取り組めるのが心地よい!
また、プログラム内容も豊富なので、
- 負担をかけたくない時は、ストレッチメインのプログラムを受ける
- しっかり動きたい時は、強度が高めのレッスンに参加する
などと自分の体調や気分に合わせて自由にレッスンが組めるので、負担なく継続できています。
レッスン数が豊富で飽きない


ピラティスKのプログラムは全部で19種類あるので、1年通っていても全然飽きません!
レッスンによって春夏ver、秋冬verなど季節によって少し内容や音楽が変わったり、期間限定のレッスンがあったりと、長く通っている人にも飽きさせない工夫がされています。



内容が適宜バージョンアップされることも!
お気に入りのレッスンや、なりたい目標に合わせて同じレッスンを繰り返し受けるのもよし、色んなレッスンをランダムに受けるのも自由です!
>>【全19種類】ピラティスKのプログラムを実際に受けてレビュー
美容へのモチベーションが保ちやすい


ピラティスKはインストラクターさんも通われている方も、美意識が高い人が多いです。
そんな環境に身を置くことで、自然と美容に対するモチベーションが高められました!
特にインストラクターさんは可愛くてスタイルが良く、愛嬌のある方ばかりなので、自分もこんな風になりたい!とポジティブに頑張るきっかけになります。
目標となるインストラクターさんに出会えると、レッスンに通うのが一層楽しくなりますよ!
\ ¥0からの手ぶら体験 /
今なら入会金・事務手数料が無料
ピラティスKの残念だったところ
ピラティスKの残念だったところは以下の3つです。
インストラクターの入れ替わりが多い
これは店舗によりけりですが、私の登録している店舗はインストラクターの他店舗異動が多いのが少し残念でした。
お気に入りのインストラクターさんが遠い店舗へ異動してしまうと、特に寂しい…
新しい店舗がたくさん増えているので、仕方ないことなのかもしれません。
色んなインストラクターさんのレッスンが受けられるのは新鮮ですが、同じ人から長く教えてもらいたい人にはあまり向きません。
細かい指導はしてもらえない


ピラティスKは20名前後の大人数でレッスンが行われるので、個々に細かく教えてもらうことは出来ません。
受け身で教えてもらうよりも、インストラクターの見本や説明をしっかり聞いて、自分から吸収していくことが大切です!
わからない動きや質問があれば、レッスン前後なら個別に教えてくれるので、積極的に聞いて適宜解消していきましょう!
日によって予約が埋まりやすい


平日夜や土日昼などの人気な時間帯は、レッスン予約が埋まりやすいです。
特に私の店舗はキャンセル待ちを通らずに毎回予約を取ることは、難しい場合が多いです。
とはいえキャンセル待ちで登録しておけば、私の経験上9割以上繰り上がっているので、予約がいっぱいで思うように通えない…なんて心配はいらないと思います。
キャンセル待ちで繰り上がるかな?と心配でしたが、かなりの確率で繰り上がります。



簡単にキャンセルできるから、とりあえず予約してる人も多いみたい。
予約の取りやすさについては、下記で詳しく解説しています。
特におすすめのレッスンを3つ紹介
ピラティスKで1年間色んなレッスンを繰り返し受けてみて、特におすすめのお気に入りレッスンを3つ厳選して紹介します♪
WAIST|お腹痩せ


WAISTはお腹痩せにフォーカスした、ピラティスKの中でも特に人気なレッスンです!
前半で土台となる下半身のワークを行った後、お腹を中心に身体のコアを鍛えていきます。
とはいえ適宜休憩があるので、ピラティス始めたての人も受けやすいレッスンです!
WAISTは体験レッスンでも選べるプログラムなので、よければ参加してみてください♪
\ ¥0からの手ぶら体験 /
今なら入会金・事務手数料が無料
PILATES CARDIO|すっきり有酸素運動


PILATES CARDIO(ピラティスカーディオ)は、ピラティスに有酸素運動を多めに織り交ぜたレッスンです。
- たくさん動いて汗をかきたい
- 有酸素運動で身体も気持ちもスッキリしたい
そんな時にぴったりのレッスンです。
JUMP TO BURN|楽しいジャンプワーク
JUMP TO BURN(ジャンプトゥーバーン)は、ピラティスマシンに”ジャンプボード”をセッティングし、仰向けの状態でのジャンプワークを取り入れたレッスンです。
最初はうまく飛べなかったけど、何度か受けるうちにジャンプのコツがつかめてきて楽しい!



慣れると徐々に、ふわっと飛べるようになります♪
ピラティスKの料金一覧
ピラティスKの料金をまとめて紹介します。
初期費用
初期費用 | |
---|---|
入会金 | ¥5,500 →体験当日入会で¥0 |
事務手数料 | ¥5,500 →体験当日入会で¥0 |
施設利用料 | ¥2,530 |
初期費用は通常あわせて¥13,530かかりますが、体験当日入会をすると入会金・事務手数料が無料になります。
マンスリー・チケットプラン
ピラティスKでは月会費制のマンスリープラン、都度払いのチケットプランから選べます。
プラン | 月額 | 回数 |
---|---|---|
マンスリー 4メンバー | ¥11,220 〜¥13,420 | 月4回 |
マンスリー 8メンバー | ¥15,070 〜¥16,170 | 月8回 |
マンスリー プレミアム メンバー | ¥17,820 〜¥18,920 | 1日2回まで |
マンスリー デイメンバー | ¥12,320 〜¥14,520 | 平日(火〜金) 1日1回まで ※時間制限有 |
チケット メンバー | ¥3,850 | 1レッスン毎 都度払い |
通いたい日数や予算に合わせて好きなプランが選べます。今なら初月半額プランや3ヶ月間安くなるキャンペーンもあるので、お得に始められます♪
>>キャンペーン内容を詳しくみるレンタル料金etc…
レンタル料金etc… | |
---|---|
追加受講料 | ¥2,200 |
他店舗利用料 | ¥550 ※約7割の店舗では無料 |
カード再発行料 | ¥1,100 |
ミネラルウォーター | ¥130 |
オリジナル靴下 | ¥1,650 |
レンタルウェア(上下) | 各¥330 |
ピラティスKはウェアのレンタルもあるので、荷物を減らしたい日は手ぶらで通うこともできます。



オリジナル靴下は可愛いデザインな上、長持ちします◎


ピラティスKに1年通って実感した効果 まとめ


画像引用:ピラティスK
今回は、ピラティスKに1年間通ってみて実感した効果・感想などをまとめました。
ピラティスKは初心者向けのレッスンも充実しているので、運動初心者の私でも無理なく通うことができています。気になる部位別に特化したプログラムで、気になるところを重点的にボディメイクすることもできます♪



ピラティスKが気になっている方の参考になれば嬉しいです!
今なら手ぶらで体験できる上、初期費用が安くなる入会キャンペーンが適用できます。お得に始められるこの機会に、良かったら一度体験してみてくださいね!
\ ¥0からの手ぶら体験 /
今なら入会金・事務手数料が無料
もっとピラティスKが知りたい人は、下記もご覧ください!


コメント