Rintosull(リントスル)は、全国展開する女性専用のマシンピラティス専門店。
大型スクリーンを使ったレッスン形式が特徴で、月額¥8,800〜通えるので、低価格でピラティスを始めたい人におすすめです。
今回はそんなリントスル二子玉川店の体験会へ参加してきたので、体験の流れや店内の雰囲気まで詳しく紹介していきます!

二子玉川店は、白を基調としたシンプルで洗練された、特別感のある空間でした!日常生活から少し気分を切り替えて、新鮮な気持ちでレッスンに参加できます。
ヘアアイロンなどが常備されたメイクスペースも整っているので、お出かけ前でも気兼ねなく通いやすいです。
本文では写真・動画をたくさん載せて詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

- ピラティス歴1年10ヶ月
- ピラティスに週5日通う
- 14社のスタジオで取材経験あり
- マットもマシンも好き
リントスル会員の口コミや他社との料金比較が気になる方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

リントスル二子玉川店のスタジオ紹介
今回はリントスル二子玉川店の体験会へ参加させていただいたので、店内の雰囲気や設備など紹介していきます。
※店舗によって設備・アメニティは一部異なります。
受付〜カウンセリングスペース

ほんのりグレージュよりの白で統一された高級感ある受付が印象的です。

受付横に体験用のピラティスマシンが置いてありました。体験会ではこのマシンを使って2~3ワークほどお試しでミニ体験できます。

カウンセリングスペースです。こちらで体験者に向けたヒアリングやプランの紹介などを行います。
ガラス越しにスタジオの様子が見えるので、タイミングが良ければ実際のレッスンの様子がみられるかもしれません。


店頭でピラティス・ヨガグッズが販売されていました。


リントスルのレッスンでは、滑り止めつき靴下着用が必須です。1足¥2,000前後ですが、店頭で揃えることもできます。
更衣室・アメニティ


更衣室兼パウダールームは、結構広いです。座ってメイク直しできるスペースもあるし、ロッカーの個数もとっても多い。

ただ一度に受ける人数も多いので、人気のレッスン前後は多少混み合うかも。


リファのストレートアイロンとコテが一つずつ置いてあります。シャワー室がないので、ドライヤーの用意はありません。


更衣室の奥側にトイレと洗面台があります。


ロッカーはダイヤル式でした。中身がしっかり入ったリュックもすんなり置けたので、荷物が多い日でも困らない大きさです。
スタジオ環境


広いスタジオに、ピラティスマシンが約30台ほど並んでいました。前方に2台あるスクリーンに流れる映像を見ながら、レッスンが進みます。


リントスルでは”リフォーマー”と呼ばれるマシンを1人1台使います。レッスンの際にどれを使うかは自由なので、好きな位置の空いているマシンを選びましょう。


マシン内側にある重りつきのバネをつけたり外したりして、負荷を調節します。


横にあるカゴには、マシン取り扱い説明書・フィットネスボール・マッサージボールなどが入っていました。


壁中に鏡があるので、自分の姿勢・動きを確認しながら受けられるのが良かったです。
リントスル二子玉川店の無料体験会
今回はリントスル二子玉川店にて、無料体験会の流れを体験・取材させていただきました。体験会の基本的な流れは以下の通りです。
- カウンセリング前のアンケート
- カウンセリング
- スタジオ案内
- パーソナル姿勢診断
- マシンピラティスのプチ体験(約15分)
- プラン説明・希望者は入会手続き
- 体験会の所要時間は約30〜45分間です。
- 店舗や状況により内容や順番は一部異なります。
カウンセリング
体験前にインストラクターとカウンセリングを行います。
- ピラティス経験の有無
- 身体の気になっている部分
- レッスンを通して叶えたいこと
身体の悩みやレッスンに通う目的などに合わせて、この後体験するワーク内容を組んでもらえるのだそう!
パーソナル姿勢診断


次に体験会特典の”パーソナル姿勢診断”を受けます。まずは正面・横向きの姿勢を撮影。



まっすぐで立っているつもりでも、外から見ると左右差が気になる…
※今回受けたのは姿勢を撮影した写真をもとに診断ですが、身体に専用器具を装着して行う姿勢診断もあります。


姿勢診断の結果は、その場でデータまたは紙でもらえます!結果をもとにインストラクターさんが詳しく解説、アドバイスしてくれました。
姿勢診断は入会後も¥500で受けられるので、定期的に身体の変化をチェックするのも良さそう◎
マシンピラティスのプチ体験(約15分)
リントスルの体験会では通常、実際のプログラムを受講するのではなく、カウンセリングをもとにした2〜3つのワークのみ体験します。
実際のプログラムを受けられないのは少し残念。ただその分、個別でマシンの使い方や動き方を教えてもらえるのが安心でした。



最初からグループで受けると、マシンの使い方に慣れてなくて慌てちゃうからね…
マシン横にヨガマットも置いてあるので、希望があればヨガ体験もできるのだそうです。リントスルはホットヨガLAVAと同時に通えるプランもあるので、ヨガも気になる方は一緒に体験しましょう!
\ 今だけ3ヶ月特別価格¥1,980– /
*パーソナル姿勢診断つき体験会*
動画つき|”BASIC+”を体験


通常の体験会ではマシンのミニ体験のみですが、今回は特別に”BASIC+のレッスン”を体験させていただきました!



レッスンの様子を動画を交えて紹介します!
レッスン前|マシンの使い方説明


レッスンが始まる前に、マシンの使い方の説明動画が流れます。
- 重さを調節できるバネ(スプリング)のつけ外し
- 2本のストラップの長さチェック
- フットバーを身長に合わせて調節etc…
スクリーンの動画を見ながら、自分の身長などに合わせてマシンの設定を整えていきます。


最初の数回は使い方に戸惑うこともあるかもしれませんが、インストラクターさんが適宜教えてくれるので心配いりません。
BASIC+を受講
今回受講した”BASIC+”は、リントスルで最も初心者向けのプログラムです。ピラティスの基礎的な動きが詰まったレッスンで、全身をまんべんなく動かしていきます。
呼吸の練習
最初にピラティスの使われる呼吸法・胸式呼吸の練習をします。お腹をへこませたまま胸に空気を入れることで、肋骨を左右に動かしていきます。
脚のトレーニング
随時インストラクターさんが細かい部分までレクチャーしてくれることで、「こう動けばいいんだ!」「ここを意識したら良いのか」などと納得感を持ちながら進められました。
ロールアップロールダウン
直接身体に触れてアジャストしてくれることで、これで合っているのかな…?とよくわからない状態のまま進まないので安心でした。
膝の曲げ伸ばしワーク



見た目はシンプルな動きでも割ときついです!じんわり効いてきます。
上半身上げ下げ+パンピング
50分間のレッスンがあっという間に終わりました。
初心者向けレッスンとはいえしっかり効きます!ただレッスンの合間でワークの説明が入るので、ずっと動き続けるきつい感じもなくほど良い疲労感。



少しきついときも、音楽が気を紛らわしてくれるのが良いです!
\ 今だけ3ヶ月特別価格¥1,980– /
*パーソナル姿勢診断つき体験会*
リントスルに向いている人
リントスルに向いている人の特徴は、以下の通りです。
低価格でピラティスを始めたい人


リントスルは、低価格でマシンピラティスを始めたい人に向いています。
他社マシンピラティス専門店と比べて価格が安く、特に通い放題が¥13,800〜通えるのは破格。費用を抑えながらも日数気にせず、たくさん通いたい人におすすめです。
時期によってお得な入会キャンペーンが適用できるので、あわせてチェックしてみましょう。
レベル・目的にあわせて通いたい人
リントスルのレッスンは、強度や目的別に分かれたプログラムが豊富なので、自分のレベルやなりたい理想に合わせて通いたい人にもおすすめです。
基本の50分レッスンに加えて、短時間で効率よく鍛えられる30分間のレッスンもあるので、予定や気分に合わせてプログラムを選びましょう。
リントスルに向いていない人
リントスルに向いていない人の特徴は、以下の通りです。
落ち着いた環境でレッスンを受けたい人


リントスルは落ち着いた静かな環境でレッスンしたい人には、向いていません。
- 30名前後の大人数グループレッスン
- 音楽が流れる中でのレッスン
特に人気のレッスン前後は、店舗によって更衣室が混み合うこともあります。人の多さがストレスに感じてしまう方は、少人数で受けられるスタジオを選びましょう。
またレッスン中は常に音楽が流れているので、無音の静かな環境の方が集中しやすい人にもリントスルは不向きです。
臨場感を味わいたい人
リントスルは、実店舗でレッスンをするならではの臨場感を味わいたい人には、あまり向いていません。
スクリーンに投影された映像をみながら動いていくので、インストラクターがその場で実践する形式と比べると、迫力や躍動感にはやや欠けます。
毎回生のインストラクターのお手本で学びたい人は他のスタジオを選びましょう。
リントスルの料金一覧
リントスルの月額プラン、オプションなどの料金をまとめました。
月額プラン | 料金 | 内容 |
---|---|---|
マンスリーメンバー プレミアムフリー | ¥18,800 | リントスル1日2回 LAVAもしくはBurnesStyle:いずれか1日1回 |
マンスリー メンバーフリー | ¥16,800 | リントスル全店通える 1日2回 |
マンスリー メンバーライト | ¥13,800~¥15,800 | リントスル2店舗通える 1日1回 |
マンスリー メンバー4 | ¥8,800~¥10,800 | 月4回 |
インストラクターさん曰く、1番人気プランは”マンスリーメンバープレミアムフリー”です。ホットヨガなどと併用することで、鍛える・緩めるのバランスを調整しながら通えます。
ピラティスのみ通いたい人は”マンスリーメンバーライト”がおすすめ。月額¥13,800〜で自分で選んだ2店舗が通い放題です。
月額プランの他には、1回ごとの都度払いで通える”1回券(¥3,300〜¥3,700)”もあります。
オプション | 月額 |
---|---|
水素水サーバー 飲み放題 | ¥1,200 |
タオルセット | ¥1,200 |
LAVA安心サポート | ¥600 |
レンタルウェアetc | 料金 |
---|---|
レンタル フェイスタオル | ¥110 |
ウォーター1L/500ml | ¥240/¥140 |
レンタルウェア(上下各) | ¥410 |
レンタルソックス | ¥200 |
レンタルセット | ¥570 |
オプションやレンタルを利用して、荷物を減らしながら通うこともできます。
リントスルの入会キャンペーン


画像引用:Rintosull
リントスルではお得に始められる入会キャンペーンが実施されています。
- 3ブランド×3ヶ月通い放題が月額¥1,980-
- 入会金・登録金¥10,000が無料
- マンスリーオプションが3ヶ月無料
※月額¥3,000相当
- 体験当日の入会が条件
- 入会キャンペーン価格終了後、12ヶ月の継続が必要



合計¥69,460相当がお得です。
キャンペーン価格で3ヶ月間、リントスルに加えて系列ブランドのホットヨガLAVA・キックボクシングBurnesStyleのレッスンが通い放題。4ヶ月目以降は月額¥8,800〜の好きなプランに変更することもできます。
\ 今だけ3ヶ月特別価格¥1,980– /
*パーソナル姿勢診断つき体験会*
他社からの乗り換えや友達紹介などのキャンペーンも豊富です。キャンペーン情報は以下の記事でまとめているので、あわせてご覧ください。


まとめ|リントスル二子玉川店の体験・口コミレビュー


今回はマシンピラティス専門店・リントスル二子玉川店の体験会・レッスンの様子を詳しく紹介しました。
二子玉川店のスタジオは、受付から更衣室・スタジオ内まで本当におしゃれで、毎回のレッスンが楽しみになる居心地の良い空間でした。
レッスンでは細かい部分を直接身体に触れて指導してくれるので、動きが合っているのか常に確かめながら進められるところが何より安心です。
今ならマシンミニ体験&姿勢診断つきの無料体験会が実施中です。気になる方は以下から詳細をチェックしてみてください。
\ 今だけ3ヶ月特別価格¥1,980– /
*パーソナル姿勢診断つき体験レッスン*
以下の記事ではリントスルの口コミ・評判をまとめています。もっとリントスルを知ってから決めたい人は、あわせてご覧ください!


リントスル以外のピラティススタジオも比較したい人は、以下の記事もご覧ください。


コメント