【口コミ】Rintosull(リントスル)二子玉川店の体験レビュー|レッスン内容まで詳しく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

Rintosull(リントスル)は、全国展開する女性専用のマシンピラティス専門店。

大型スクリーンを使ったレッスン形式が特徴で、月額¥8,800〜通えるので、低価格でピラティスを始めたい人におすすめです。

今回はそんなリントスル二子玉川店の体験会へ参加してきたので、体験の流れや店内の雰囲気まで詳しく紹介していきます!

二子玉川店は、白を基調としたシンプルで洗練された、特別感のある空間でした!日常生活から少し気分を切り替えて、新鮮な気持ちでレッスンに参加できます。

ヘアアイロンなどが常備されたメイクスペースも整っているので、お出かけ前でも気兼ねなく通いやすいです。

本文では写真・動画をたくさん載せて詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人
いな
  • ピラティス歴1年10ヶ月
  • ピラティスに週5日通う
  • 14社のスタジオで取材経験あり
  • マットもマシンも好き

>>詳しいプロフィールはこちら

リントスル会員の口コミや他社との料金比較が気になる方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
タップできる目次

リントスル二子玉川店のスタジオ紹介

今回はリントスル二子玉川店の体験会へ参加させていただいたので、店内の雰囲気や設備など紹介していきます。

※店舗によって設備・アメニティは一部異なります。

受付〜カウンセリングスペース

ほんのりグレージュよりの白で統一された高級感ある受付が印象的です。

受付横に体験用のピラティスマシンが置いてありました。体験会ではこのマシンを使って2~3ワークほどお試しでミニ体験できます。

カウンセリングスペースです。こちらで体験者に向けたヒアリングやプランの紹介などを行います。

ガラス越しにスタジオの様子が見えるので、タイミングが良ければ実際のレッスンの様子がみられるかもしれません。

トップスが特に可愛かった!

店頭でピラティス・ヨガグッズが販売されていました。

マット・プロテインetc…
ピラティス靴下、マッサージボールetc…

リントスルのレッスンでは、滑り止めつき靴下着用が必須です。1足¥2,000前後ですが、店頭で揃えることもできます。

更衣室・アメニティ

ロッカーたくさん。画像の奥側にもっとありました。

更衣室兼パウダールームは、結構広いです。座ってメイク直しできるスペースもあるし、ロッカーの個数もとっても多い。

ただ一度に受ける人数も多いので、人気のレッスン前後は多少混み合うかも。

リファのストレートアイロンとコテが一つずつ置いてあります。シャワー室がないので、ドライヤーの用意はありません。

更衣室の奥側にトイレと洗面台があります。

ロッカーはダイヤル式でした。中身がしっかり入ったリュックもすんなり置けたので、荷物が多い日でも困らない大きさです。

スタジオ環境

広いスタジオに、ピラティスマシンが約30台ほど並んでいました。前方に2台あるスクリーンに流れる映像を見ながら、レッスンが進みます。

リントスルでは”リフォーマー”と呼ばれるマシンを1人1台使います。レッスンの際にどれを使うかは自由なので、好きな位置の空いているマシンを選びましょう。

マシン内側にある重りつきのバネをつけたり外したりして、負荷を調節します。

横にあるカゴには、マシン取り扱い説明書・フィットネスボール・マッサージボールなどが入っていました。

壁中に鏡があるので、自分の姿勢・動きを確認しながら受けられるのが良かったです。

リントスル二子玉川店の無料体験会

今回はリントスル二子玉川店にて、無料体験会の流れを体験・取材させていただきました。体験会の基本的な流れは以下の通りです。

体験会の流れ
  • カウンセリング前のアンケート
  • カウンセリング
  • スタジオ案内
  • パーソナル姿勢診断
  • マシンピラティスのプチ体験(約15分)
  • プラン説明・希望者は入会手続き
  • 体験会の所要時間は約30〜45分間です。
  • 店舗や状況により内容や順番は一部異なります。

カウンセリング

体験前にインストラクターとカウンセリングを行います。

  • ピラティス経験の有無
  • 身体の気になっている部分
  • レッスンを通して叶えたいこと

身体の悩みやレッスンに通う目的などに合わせて、この後体験するワーク内容を組んでもらえるのだそう!

パーソナル姿勢診断

次に体験会特典の”パーソナル姿勢診断”を受けます。まずは正面・横向きの姿勢を撮影。

まっすぐで立っているつもりでも、外から見ると左右差が気になる…

※今回受けたのは姿勢を撮影した写真をもとに診断ですが、身体に専用器具を装着して行う姿勢診断もあります。

姿勢診断の結果は、その場でデータまたは紙でもらえます!結果をもとにインストラクターさんが詳しく解説、アドバイスしてくれました。

姿勢診断は入会後も¥500で受けられるので、定期的に身体の変化をチェックするのも良さそう◎

マシンピラティスのプチ体験(約15分)

リントスルの体験会では通常、実際のプログラムを受講するのではなく、カウンセリングをもとにした2〜3つのワークのみ体験します。

実際のプログラムを受けられないのは少し残念。ただその分、個別でマシンの使い方や動き方を教えてもらえるのが安心でした。

最初からグループで受けると、マシンの使い方に慣れてなくて慌てちゃうからね…

マシン横にヨガマットも置いてあるので、希望があればヨガ体験もできるのだそうです。リントスルはホットヨガLAVAと同時に通えるプランもあるので、ヨガも気になる方は一緒に体験しましょう!

\ 今だけ3ヶ月特別価格¥1,980

*パーソナル姿勢診断つき体験会*

動画つき|”BASIC+”を体験

通常の体験会ではマシンのミニ体験のみですが、今回は特別に”BASIC+のレッスン”を体験させていただきました!

レッスンの様子を動画を交えて紹介します!

レッスン前|マシンの使い方説明

レッスンが始まる前に、マシンの使い方の説明動画が流れます。

  • 重さを調節できるバネ(スプリング)のつけ外し
  • 2本のストラップの長さチェック
  • フットバーを身長に合わせて調節etc…

スクリーンの動画を見ながら、自分の身長などに合わせてマシンの設定を整えていきます。

↑手足にかけるストラップの長さを揃えてます

最初の数回は使い方に戸惑うこともあるかもしれませんが、インストラクターさんが適宜教えてくれるので心配いりません。

BASIC+を受講

今回受講した”BASIC+”は、リントスルで最も初心者向けのプログラムです。ピラティスの基礎的な動きが詰まったレッスンで、全身をまんべんなく動かしていきます。

呼吸の練習

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

pilates note運営者のいなです。
本サイトでは、ピラティスに関する気になる情報を発信しています!

*これからピラティスを始めたい方
*ピラティススタジオの口コミが知りたい方
*ピラティスが大好きな方
そんな人はぜひのぞいていってください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次