ピラティスKは、全国展開している”女性専用マシンピラティス専門店”。ナチュラルで可愛い内装が特徴で、音楽に合わせて楽しくレッスンできます。
特にボディメイクやダイエット目的で通いたい女性にぴったりのスタジオです。
1つの店舗に入会すると、全国にある約80店舗の利用が可能です。

約70%の店舗では追加料金もかかりません。
今回はピラティスKの他店舗利用について詳しく解説していきます!
気になる方はぜひ最後まで、ご覧ください♪
\手ぶら体験レッスン実施中/
今なら入会金・事務手数料が無料!


- ピラティス歴1年8ヶ月
- ピラティスKレッスン全制覇
- 10社のスタジオ取材経験あり
- マシンもマットも好き!
ピラティスK利用者のリアルな口コミや他社スタジオとの比較を知りたい方は、以下もあわせてご覧ください。


ピラティスKは他店舗利用ができる!


画像引用:ピラティスK
ピラティスKでは、登録店舗以外のレッスンも受けられます。プランの回数内なら、全国どの店舗でも通えます。
約70%の店舗で他店舗利用料も無料!



予定や気分に合わせて、柔軟にレッスンが組めます。
※登録店舗によっては1回ごとに他店舗利用料(¥550)がかかります。キャンペーン適用期間中は、他店舗利用ができない場合もあるのでご注意ください。
店舗別|ピラティスK他店舗利用の料金


ピラティスKで登録店舗以外のレッスンに通う場合、他店舗利用料がかかる場合があります。他店舗利用料の有無は、登録(入会)した店舗によって異なります。
Aエリア店舗に登録|全店舗で他店舗利用料が無料
Aエリア店舗に登録した場合、他店舗利用料は一切かかりません。入会したプランの回数内であれば、全国どの店舗のレッスンも自由に受けることが出来ます。



通い放題プランなら、全国どこでも通い放題です!
Aエリア店舗
東京都
- 銀座店
- 新宿店
- 新宿西口店
- 池袋店
- 渋谷店
- 表参道店
- 神保町店
- オリナス錦糸町店
- 吉祥寺店
- 立川店
- 大森店
- 八王子オクトーレ店
- 町田店
- 国分寺店
- 葛西店
- 亀有店
- 南大沢店
- 春日店
- 蕨店
神奈川県
- 横浜店
- 川崎店
- 上大岡店
- センター北店
- 厚木ガーデンシティ店
- 相模大野店
- 新百合ヶ丘店
- 溝の口店
- 綱島店
埼玉県
- 大宮店
- 浦和PARCO店
- 所沢店
- 川越店
- かわぐちキャスティ店
- 和光市店
- アリオ鷲宮店
千葉県
- 千葉店
- 津田沼ビート店
- 松戸店
- 柏店
- ちはら台店
- あびこショッピングプラザ店
北海道
- 札幌駅前店
宮城県
- 仙台PARCO2店
- 泉中央店
大阪府
- 西梅田店
- 東梅田店
- 梅田店(NU茶屋町)
- アリオ鳳店
- なんば店
- 天王寺店
- 心斎橋店
兵庫県
- 阪急西宮ガーデンズ店
- 神戸三宮店
京都府
- 京都四条烏丸店
愛知県
- 久屋大通パーク店
- イオンタウン名西店
静岡県
- 静岡店
- 浜松メイワン店
- MEGAドン・キホーテUNY浜松泉町店
新潟県
- 新潟店
広島県
- 広島店
- アルパーク広島店
岡山県
- 岡山店
- 熊本店
- 福岡天神店
Aエリア店舗に登録すれば、全国どの店舗も追加料金はありません。
Bエリア店舗に登録|Aエリア店舗利用時のみ1回¥550
Bエリア店舗の会員は、同じBエリア店舗を利用する際の他店舗利用料は無料です。Aエリア店舗を利用時のみ、1回あたり¥550の他店舗利用料がかかります。
関東地方
- 宇都宮店
- 高崎店
- MEGAドン・キホーテ上水戸店
- 前橋モール店
関西地方
- くずはモール店
- 松原中央店
- 八尾店
- 茨木店
- 住道店
- イオンモールりんくう泉南店
- ゆめタウン姫路店
- 奈良大安寺店
- 大津テラス店
- 和歌山MIO店
- イオンモール橿原店
- イオンモール奈良登美ヶ丘店
北海道地方
- 函館店
- 旭川永山パワーズ店
東北地方
- イオンモール新利府店
- シーナシーナ弘前店
- シーナシーナ青森店
中部地方
- ラスパ太田川店
- 富山店
- イオンモール津南店
- 長野店
- モレラ岐阜店
- イオンタウン松阪船江店
- MEGAドン・キホーテ福井店
- イオン春日井店
中国地方
- シーモール下関店
- マルナカマスカット倉敷店
四国地方
- エミフルMASAKI松山店
- フジグラン重信店
九州地方
- シュロアモール筑紫野店
- イオンモール八幡東店
- 宮崎店
- イオンモール鹿児島店
- トキハ大分店
- ゆめタウン光の森店
※一部オープン予定店舗も含まれます。
Bエリア店舗は一部他店舗利用料がかかりますが、月会費はAエリア店舗よりもBエリア店舗の方が¥1,100〜¥2,200ほど安いです。



体験に行く店舗のエリアがどちらなのか、事前に確認しておくと安心!
\手ぶらでOK!無料体験レッスン/
※銀座・吉祥寺店のみ¥2,000
ピラティスK 他店舗利用のやり方
ピラティスKで他店舗利用する際の予約方法を解説します。基本的に登録店舗と予約の手間はほぼ変わらず、特別な申請も必要ありません。
- 予約サイトにログイン
- ”他店舗を検索する”→希望の店舗を選ぶ
- カレンダーから希望のレッスンを選ぶ
- 予約受付メールが届き予約完了



詳しく解説していきましょう!


予約サイトにログイン→レッスンを予約するをタップします。予約サイトは、入会時に案内されます。


デフォルトは登録店舗のスケジュールが表示されているので、”他店舗を選択する”をタップします。エリア別に店舗一覧が出てくるので希望の店舗を選びましょう。


店舗のレッスンスケジュールがカレンダーで表示されるので、希望のレッスンをタップします。


レッスン内容・時間・インストラクターなどを確認したら”予約する”をタップ。予約受付メールが届き、予約完了です。
レッスン当日の受付の流れは、どの店舗を利用する際も流れは同じです。予約サイトの会員証をバーコードにかざすだけで受付完了します。





会員証はスクリーンショットを保存しておくと便利です。
他店舗利用料がかかる場合は、受付の際に料金を支払います。
店舗をまたいで通っている会員はとっても多いので、行きたい店舗があればぜひ気軽に利用しましょう!いつもと違うスタジオでのレッスンは一層リフレッシュになって楽しいです。
ピラティスK 他店舗利用のメリット4選


”他店舗利用ができるピラティスK”だからこそのメリットを4つご紹介します。
予定に合わせて店舗を選べる
ピラティスKはその時によって好きな店舗が選べることで、予定に合わせてレッスンが組みやすいです。
- 仕事帰りは職場近くの店舗を利用する
- 前後の予定に合わせて店舗を選ぶ
- 実家帰省中は、実家近くの店舗に通う
レッスンスケジュールも日にち・店舗によって異なるので、登録店舗のレッスンは予定が合わない…そんな時にも便利です。
色んなインストラクターから学べる
他店舗も併用して通うことで、より多くのインストラクターのレッスンが受講できます。
- 教え方が親切でわかりやすい
- フォームが綺麗でより参考になる
- ハキハキ元気な声かけで明るい雰囲気
- ゆったりした雰囲気で落ち着く
同じプログラムでも、インストラクターによって雰囲気がガラッと変わります。色んな人のレッスンを受けて、相性の良いインストラクターを見つけましょう。
予約が取りやすくなる


他店舗も活用することで、予約が取りやすくなります。
直前の予約や人気の時間帯は、店舗によって予約が埋まりやすいです。登録店舗の空きがない時は、他店舗も積極的に活用していきましょう。
ピラティスKの予約の取りやすさについては以下の記事で詳しく解説しています。
受けられるレッスン種類が多くなる
ピラティスKのレッスンは約19種類ありますが、店舗によって受けられるプログラムが異なる場合があります。
期間限定のレッスン、一部の通常プログラムは店舗によって実施状況が異なるので、他店舗も積極的に利用すると、受けられるレッスンの幅が広がります。
以下の記事でレッスン内容について詳しく紹介しています。体験におすすめなレッスンも取り上げているので、参考にしてください。



体験で何を受けるか迷ったら、”BASIC”のレッスンがおすすめです◎
\ 手ぶらでOK!無料体験レッスン /
※銀座店・吉祥寺店のみ¥2,000
ピラティスK各店舗ごとの違い


画像引用:ピラティスK
ピラティスKは全国に80店舗以上展開しています。
私が実際に複数店舗に行ってみて、各店舗ごとに”ここは違う”と思った点を紹介していきましょう。
ピラティスマシンの台数
ピラティスマシンの台数は、店舗によって異なります。一人1台マシンを使用するので、基本はマシン台数=レッスンの定員数です。
店舗の広さとマシン台数のバランスによっては多少の窮屈さがあったり、まわりとの距離が近く感じることはありました。



実際にレッスン受ける中で周りとぶつかったことはないので、基本的には心配いりませんが、気になる人もいるかも。
更衣室の広さ


更衣室の広さも各店舗により異なります。
更衣室が狭めな店舗は、受講人数やタイミングによってレッスン後の混雑が気になることも…
店舗によってはスタジオ内でも着替えができるようにして、混雑緩和を促しているところもありました!
スタジオ設備


ピラティスKは店舗によって、スタジオ環境が一部異なります。
スタジオの壁が鏡張りになっている店舗では、姿勢のチェックがしやすかったです。窓が大きく開放感がある店舗は、一層気持ちよくレッスンが受けられました。
トイレがスタジオ内になく、ビルのトイレを使用するためウェアだと少し恥ずかしい…なんて店舗もあります。



はじめての店舗は緊張するけど、新鮮な気持ちでレッスンできるのが楽しいです!
ピラティスKのお得な入会キャンペーン
ピラティスKで実施中のキャンペーンを紹介します。
より詳しいキャンペーンや料金、他社との料金比較まで気になる方は、以下をご覧ください。
>>【最新】ピラティスKのキャンペーン・料金を詳しく解説|他社との料金比較も!
3ヶ月通い放題プラン


画像引用:ピラティスK
スタートバリュープランは、マンスリー8メンバーが3ヶ月間、最大75%オフで通えます。12ヶ月以上の継続が適用条件です。
今なら入会金・事務手数料も無料になるので、最大約¥47,810相当がお得!
最初から長く続ける予定の方に向いているプランです。
初月半額プラン


画像引用:ピラティスK
- 長く続けられるかわからない
- まずは短期間お試しでやってみたい
そんな方は、”初月半額キャンペーン”を活用しましょう。入会金・事務手数料も無料になるので、最大約¥19,085相当がお得です。



継続必須期間は3ヶ月間のみで、気軽に始められます。
ピラティスKの料金プラン
ピラティスKの料金プランは、下記の通りです。
プラン | 月額 | 回数 |
---|---|---|
マンスリー 4メンバー | ¥11,220 〜¥13,420 | 月4回 |
マンスリー 8メンバー | ¥15,070 〜¥16,170 | 月8回 |
マンスリー プレミアム メンバー | ¥17,820 〜¥18,920 | 1日2回まで |
マンスリー デイメンバー | ¥12,320 〜¥14,520 | 平日15時までに 開始のレッスン 1日1回まで |
チケット メンバー | ¥3,850 | 1レッスン毎 都度払い |
月5回以上通うなら、通い放題のマンスリーフルメンバーの方がお得になります。
\手ぶら体験レッスン実施中/
今なら入会金・事務手数料
まとめ|ピラティスKは他店舗のレッスンも受けられる!


画像引用:ピラティスK
今回はピラティスKの他店舗利用について、詳しく解説しました。ピラティスKは、登録店舗以外のレッスンも受けられます。
他店舗利用料の有無は、登録店舗により異なります。



他店舗を利用するメリットは以下の4つ!
少し違った環境でのレッスンは一層リフレッシュになって楽しく継続しやすいです。今ならお得に始められるキャンペーンが実施されているので、気になったら一度体験レッスンに参加してみましょう。
\手ぶらでOK!無料体験レッスン/
※銀座店・吉祥寺店のみ¥2,000
以下の記事ではピラティスKの他社との比較や利用者の口コミなど詳しく紹介しているので、ピラティスKをもっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください♪


ピラティスK以外のピラティススタジオも気になる方は、下記も参考にしてみてください。


コメント