zen place pilatesはオンラインレッスンも受けられる!予約のやり方や当日の流れは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

大手ピラティス・ヨガ専門スタジオの”zen place pilates”は、スタジオでのレッスンに加えて、Zoomを使ったオンラインレッスンも受けられます!

しかも、オンライン受講する際、追加料金は一切かかりません。マットグループに入会すると、回数内でスタジオ・オンライン好きなレッスンが選べます。

zen place pilatesのオンラインレッスン
  • 自宅にいながら隙間時間に受けられる
  • 天気が悪い日や暑い日も安心
  • カメラ・マイクオフで気軽に参加できる
  • 直前予約もOK!予約上限なし

オンラインなら時間を節約しながら、無理なくピラティスが続けられます。

基本はオンラインのみより、スタジオレッスンとの併用が断然おすすめ!

オンラインでは伝わり切らない部分をスタジオレッスンで学びつつ、予定や気分に合わせてオンラインを組み合わせるとバランス良く、快適に通えます♪

\ お得なキャンペーン実施中 /

体験当日入会で入会金が無料

本文ではzen place pilatesオンラインレッスンについて、実際に受けてわかった良かった点、イマイチだった点を解説していきます。ぜひ最後までお役立てください♪

この記事を書いた人
いな
  • ピラティス歴1年9ヶ月
  • ピラティスに週5日通う
  • 10社のスタジオで取材経験あり
  • マットもマシンも好き

>>詳しいプロフィールはこちら

以下の記事では実際の利用者の口コミやデメリットまで詳しく解説しているので、気になる方はあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
タップできる目次

zen place pilatesはスタジオ・オンラインレッスンが併用できる

画像引用:zenplace

zen place pilatesでは、各スタジオでのレッスンに加えて、オンラインレッスンも受けられます。

早朝、夜遅くなどの時間帯や日によってはオンライン専用レッスンもありますが、大半はスタジオでのレッスンをZoomでライブ配信する形で実施されます。

オンラインレッスンの対象は、マットピラティス、ヨガのグループレッスンです。

マットグループ月額
フリー(通い放題)¥14,960〜¥16,940
デイフリー
平日9-18時 通い放題
¥11,968〜¥13,552
月6回¥13,200〜¥14,520
月4回¥9,625〜¥10,450

プラン規定の回数内なら、スタジオorオンラインレッスンが自由に選べます。

できればオンラインレッスン単体で受けるより、スタジオレッスンと併用しましょう。

オンラインは直接身体に触れてのアジャストが難しいので、正しいフォームがわかりにくい…

スタジオレッスンに通いつつ、予定や気分に合わせてオンラインも組み合わせると効率よく、無理せず続けられます。

仕事の日は荷物がかさばるからオンラインで受けて、休日はスタジオレッスンなどの使い分けも便利。ライフスタイルや忙しさによって柔軟に調整できます!

zen place pilates オンラインレッスンの良かった点

zen place pilatesのオンラインレッスンの良かった点は以下の3つです。

時間と手間が節約できる

zen place pilatesのオンラインレッスンなら、スタジオへの移動時間や手間が大幅に節約できます。

ウェアやタオルを持ってスタジオに行って着替えて…という時間がゼロ。仕事や家事で忙しい人でも隙間時間で受けられます。

最低限の準備は、下だけレギンスに履き替えるくらい。始まる数分前になったらZOOMを立ち上げるだけ!

直接教えてもらえるスタジオレッスンがやっぱり一番楽しいけれど、その日の予定や気分に合わせてオンラインも併用できる柔軟さが快適です。

自分のペースで気軽に参加できる

zen place pilatesのオンラインレッスンは、カメラ・マイクオフで気軽に参加できます。自宅というリラックスできる空間で自分の動きに集中でき、周りの目も気になりません。

他の人と一緒だと緊張してしまう人も、オンラインレッスンなら安心です。

ほとんどの人がカメラオフで参加しているので、すっぴん・髪ぼさぼさだって大丈夫!◎

天気の悪い日や猛暑日でも安心

天気や気温によってレッスンを受けるのが億劫になる日も、自宅にいながら受けられるオンラインレッスンなら安心です。

  • 雨の日はスタジオまで行くのが嫌…
  • 外が暑すぎて家を出る気になれない…

そんな日は、自宅からオンラインで受けましょう。特に真夏のレッスンは、オンラインがあるとかなり助かります。

外が暑すぎると、スタジオに行くだけで汗だくになるからね…

\ マット体験¥1,000 /

体験当日入会で入会金が無料!

zen place pilates オンラインレッスンの微妙だった点

zen place pilatesのオンラインレッスンの微妙だった点は以下の3つです。

直接的な指導が受けられない

インストラクターが直接身体に触れて骨盤の向きや姿勢を直す”アジャスト”は、オンラインレッスンでは受けられません。

直接的なサポートは難しいので、口頭の指示だけを頼りに動きます!

画面上では、インストラクターの細かい動きまで確認するのは正直難しいです。初心者のうちはスタジオレッスンをメインにして、慣れてきたらオンラインレッスンを取り入れていくのがおすすめ。

初心者からオンラインレッスンのみとなると、動きがよくわからず自己流になってしまいがちです。

特に初めて受けるプログラムは、スタジオで受ける方が安心して受けられます!直接身体に触れて教えてもらうのが一番わかりやすいです。

モチベーション維持が難しい

オンラインレッスンは自宅から手軽に受けられる分、モチベーション維持が難しいです。周りを気にせず自分のペースで取り組める一方で、自分だけの空間の中で、サボろうと思えばサボれてしまいます。

  • 疲れているから今日はやめておこう
  • 他の用事を優先しちゃおう

スタジオに行く必要がない分、つい後回しにしてしまうこともあるでしょう。

スタジオレッスンの方が周りと同じ空間で受ける分、”やった感”があるし、インストラクターと顔を合わせて雑談するだけでモチベーションも保ちやすいです。

通信環境に左右される

オンラインレッスンは通信環境によっては、映像が固まったり音声が途切れたりする可能性があります。

レッスンの途中で音声や映像が途切れると、インストラクターの指示や動きを正しく認識できずストレスになってしまう…

集中を切らさず快適にレッスンを受けるためには、できるだけ安定した通信環境を整えておくことが大切です。

zen place pilates オンラインレッスンの受講方法

zen place pilatesのオンラインレッスンの予約方法を解説します。スタジオレッスンと予約の流れはほぼ同じです。

zen place pilatesのレッスンは専用アプリから行います!

オンラインレッスン予約のやり方

専用アプリにログイン→レッスン予約をタップします。スタジオもしくはマップからレッスンを検索しましょう。

実施予定のレッスンが一覧に表示されるので、受けたいレッスンを選びましょう。レッスン詳細から、”オンラインレッスン視聴リマインド”をタップします。

”オンラインレッスン視聴リマインドを確定する”をタップします。この時点ではリマインダーを設定しただけなので、”続けて予約に進む”を選びましょう。

アプリの通知設定を許可しておけば、レッスン開始の際にリマインダーを受け取れます。

”使用権利を確定して予約する”を選択して予約完了です。オンラインレッスンは開始30分前から”オンライン出席”が可能になります。

おおよそ5~10分前までを目安にzoom接続しておくと安心です♪

オンラインレッスン当日の参加方法

オンラインレッスン当日はアプリの予約一覧から、該当のレッスンを選択しましょう。

”オンライン出席”をタップします。レッスンが始まる30分前から接続可能です。

Zoomが起動するので、任意の名前を入力し参加ボタンを押します。スタジオ側がZoomを立ち上げるまでは”待機中”となることもありますが、そのまま待っていれば参加できるので大丈夫です。

ビデオ(カメラ)のオンオフはどちらでもOK!

マイクはレッスン前の音声確認のときだけオンにして、それ以外はミュート(声が向こうに聞こえない設定)にしておきましょう!

zen place pilatesのオンラインレッスンの気になるポイント

zen place pilatesのオンラインレッスンについて、受講前に気になるポイントを解説していきましょう。

オンライン専用会員もある

オンラインレッスンのみを受けたい人は、オンライン専用の月額プランもあります。入会手続きもすべてWEB上で完結するので、スタジオに行く必要がありません。

オンライン専用会員月額
フリープラン(受け放題)¥14,960
月6回¥13,200
月4回¥9,625

基本はスタジオレッスンと併用が良いですが、家事育児で家をあけられない方や、家にいながら気軽に始めたい人にはおすすめです!

オンラインレッスンなら10分前など直前でも簡単に予約できます。予約数の上限がないので、予約が埋まることもありません。

あらかじめ時間を確保しにくい人でも、融通が効かせられます!

レッスン中のカメラのオンオフは自由

オンラインレッスン受講時は、カメラのオンオフは自由です。

基本的には、ほとんどの方がカメラオフで参加しています。部屋が少し散らかっていても、すっぴんでも気にせず参加しやすいです。

一方でスタジオレッスンと同様にフォームの指導もしてほしい人は、カメラオンで参加してましょう。画面越しにインストラクターが口頭でアドバイスしてくれます!

オンラインレッスンに必要なもの

ピラティスのオンラインレッスンに最低限必要なものは、動きやすい服装とピラティスorヨガマットだけです。ピラティスは特に厚めのマットがやりやすいので、10〜15ミリがおすすめ。

※スタジオレッスンの場合は、マットは無料で借りられます。

オンラインレッスンはできるだけ、スマホよりもPCから参加しましょう。スマホは画面が小さく、レッスンの様子がわかりづらいです。

音声をクリアに聞き取るためのワイヤレスイヤホンがあると、より快適に受けられます♪

zen place pilatesのオンラインレッスン まとめ

今回はzen place pilatesのオンラインレッスンについて、詳しくまとめました。

zen place pilatesでは、スタジオレッスンとオンラインレッスンが併用できます。都合にあわせて柔軟にレッスンが組めるので、時間を有効活用しながら、無理なく継続させやすいです。

  • 天気が悪いからお家から出たくない
  • 今週は仕事が忙しくてあまり時間が取れない
  • お出かけ前のスキマ時間でもレッスンしたい

そんなとき、オンラインレッスンという選択肢は、習慣化のハードルをぐんと下げてくれます。

ただし、未経験からオンラインのみで始めるのはおすすめしません。オンラインは直接的な指導が受けられないので、正しいフォームを身につけるのに時間がかかります。

スタジオ×オンラインの組み合わせが何よりも楽しく、快適に続けられるのでおすすめです!

気になった方はぜひ、以下から体験レッスンの詳細をのぞいてみてください。

\ マット体験¥1,000 /

体験当日入会で入会金が無料!

以下の記事では、zen place pilatesの体験レッスンについて詳しくレビューしています。zen place pilatesをもっと知ってから体験するか決めたい人は、あわせてご覧ください。

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

pilates note運営者のいなです。
本サイトでは、ピラティスに関する気になる情報を発信しています!

*これからピラティスを始めたい方
*ピラティススタジオの口コミが知りたい方
*ピラティスが大好きな方
そんな人はぜひのぞいていってください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次